『骨盤』×『姿勢』が大事な理由!!
体の「土台」になる骨盤(仙骨)、中心の「軸」になる背骨(姿勢)。
お尻から首にかけて体の中心つまり「軸」を作っている背骨。
「土台」仙骨(仙椎)から骨が一つ一つ乗っかり背骨が構成されています。その背骨の一つ一つの関節ががちがちに硬くなる事で、あらゆる不調を引き起こすのです。
つまり
肩や腰や背中がいつもパンパン!
姿勢が悪く、疲れやすいと感じている!同じ姿勢でいることが多く首や肩が重たい。いつも腰痛を繰り返してしまう。
そんな方のために、背骨の関節の可動をあげ、正しい姿勢をまない定着させる事で、原因の根本から改善していく施術になります。
日常生活や日々の癖で人は歪んで生きているものです。歪むのはいけない事?いえいけないのは「バランスの悪い姿勢のまま体が固まってしまうこと」です。それが様々な不調を引き起こす原因なのです。
○姿勢が整えばマイナス5歳!
○バランスが整えば足取り軽やか!
○繰り返す肩こりや腰痛ともさようなら!!
不調の箇所だけにアプローチ。その場は満足だけどまた元に戻ってしまうという経験はありませんか?
ゆっくり、じんわりした圧で痛みの原因にアプローチしていきます。
高濃度生炭酸による弛緩(習志野店のみ)、解剖学、トリガーポイント、経絡にのっとったミラクル整体の変化を是非体感して下さい。
高濃度生炭酸についてはこちら→高濃度生炭酸の魅力についてはこちらをクリック
ご予約お問い合わせはこちらから